NEWS
2016.12.02 | 柿本健一 教授が「第20回生体関連セラミックス討論会」(大阪)において特別講演を行いました。 講演題目は「圧電セラミックスの多機能性と医用材料」です。 |
|||
2016.11.25 | 柿本健一 教授が平成28年度実施の名古屋工業大学教員評価優秀教員として表彰されました。 | |||
2016.11.24 | Tobias FEY 客員准教授による学部講義「セラミックス材料組織学(多孔質構造)」および大学院演習「材料・エネルギー特別演習(セラミックプロセッシング)」、「材料・エネルギー先進特別演習(エネルギーセラミックス)」が実施完了しました。 | |||
2016.11.05 | 柿本健一 教授(ヨーロッパ事務所長)が本学理事らとともにドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学工学部50周年記念式典に出席しました。 | |||
2016.10.17 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学から7名の教授陣を迎え、国際シンポジウムを開催しました。 | |||
2016.09.30 | 柿本健一 教授が「The 8th Japan-China Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications (JCFMA8)」(Tsukuba, JPN)において基調講演を行いました。 講演題目は「Material Design of Alkali Niobate Piezoceramics for Sensor and Energy Aoolication」です。 |
|||
2016.09.19 | 安東大介 大学院生がドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学工学部材料工学科のPeter Greil教授研究室にて共同研究を開始しました。(12月下旬迄) | |||
2016.09.09 | 柿本健一 教授が「日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム」(広島)において招待講演を行いました。 講演題目は「ニオブ系無鉛圧電材の構造制御およびエネルギー応用」です。 |
|||
2016.09.09 | 柿本健一 教授が「日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム」(広島)において招待講演を行いました。 講演題目は「ニオブ系無鉛圧電材の構造制御およびエネルギー応用」です。 |
|||
2016.04.01 | 柿本健一 教授が本学 材料科学フロンティア研究院長に就任しました。 | |||
2016.04.01 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のJonas Biggemann 大学院生が来日し、特別研究生として本研究室にて共同研究を開始しました。(5月末迄) | |||
2016.03.28 | 安東大介 卒研生が「第7回U3マテリアルデザインフォーラム」(静岡)で優秀発表賞を受賞しました。 受賞題目は「Tetragonal Tungsten Bronzes relaxor ferroelectrics for thermal management materials」です。 |
|||
2016.03.23 | 大胡健司 大学院生が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。 | |||
2016.03.23 | Alexander MARTIN 大学院生が本学 大学院工学研究科総代として学位記授与式で答辞を述べました。 | |||
2016.02.01 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のAlexander Stenzel 大学院生が来日し、特別研究生として本研究室にて共同研究を開始しました。 | |||
2015.12.12 | 渕上輝顕 助教が「平成27年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会」(名古屋大学)で最優秀講演賞を受賞しました。 受賞題目は「温度応答性酸化鉄ナノ粒子を用いた血中循環腫瘍細胞の磁気分離」です。 |
|||
2015.12.12 | 藤原貴彦 大学院生が「平成27年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会」(名古屋大学)で優秀講演賞を受賞しました。 受賞題目は「2次元に気孔を配向制御したニオブ系無鉛セラミックスの圧電評価」です。 本成果は産業技術総合研究所構造材料研究部門およびドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学との共同研究によるものです。 |
|||
2015.12.01 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のDaniel Schumacher 大学院生が来日し、特別研究生として本研究室にて共同研究を開始しました(1月末迄) | |||
2015.11.30 | 柿本健一 教授が平成27年度実施の名古屋工業大学教員評価優秀教員として表彰されました。 | |||
2015.11.25 | Tobias FEY 客員准教授による学部講義「セラミックス材料組織学(多孔質構造)」が実施されました。 | |||
2015.09.21 | 吉田克也 大学院生がドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学工学部電気電子通信工学科のReinhard Lerch教授研究室にて共同研究を開始しました。(12月下旬迄) | |||
2015.09.03 | 柿本健一 教授が「11th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM11)」(Jeju, Korea)において招待講演を行いました。 講演題目は「New Design of Ceramic-Polymer Composite for Flexible Lead-free Piezoelectric Energy Harvester」です。 |
|||
2015.09.01 | 渕上輝顕 助教が着任しました。 | |||
2015.03.30 | 吉田克也 卒研生が「第6回U3マテリアルデザインフォーラム」(大阪)で優秀発表賞を受賞しました。 受賞題目は「Mechanism of high-temperature electrical conduction for (Na,K)NbO3-based ceramics under DC bias」です。 |
|||
2015.03.02 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のJohanna Schmidt 大学院生が来日し、特別研究生として本研究室にて共同研究を開始しました。(4月末迄) | |||
2015.03.02 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のFranziska Eichhorn 大学院生が来日し、本学客員研究員として本研究室にて共同研究を開始しました。(3月末迄) | |||
2015.02.26 | 加藤港 大学院生が平成26年度名古屋工業大学副学長表彰(学術活動部門)を受賞しました。 | |||
2015.02.14 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルク大学のTobias Fey 博士が来日し、本学客員准教授として本研究室にて共同研究を開始しました。(3月上旬迄) | |||
2015.01.07 | 大胡健司 大学院生がドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学工学部電気電子通信工学科のReinhard Lerch 教授研究室にて共同研究を開始しました。(3月末迄) | |||
2014.11.25 | 柿本健一 教授が平成26年度実施の名古屋工業大学教員評価優秀教員として表彰されました。 | |||
2014.10.13 | 柿本健一 教授がアメリカセラミックス協会 The Richard M. Fulrath Award授賞式に出席し、「Materials Science & Technology 2014 (MS&T14)」(Pittsburgh, USA)において記念講演を行いました。 講演題目は「Alkali Niobate Perovskite for Lead-free Piezoelectrics」です。 |
|||
2014.10.02 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学のAlexander Stenzel 大学院生が来日し、本研究室にて共同研究を開始しました。(3月末迄) | |||
2014.09.29 | 加藤港 大学院生が「6th International Workshop on Advanced Ceramics」(Nuremberg, Germany)でthe 1st Prize of the Poster presentation contestを受賞しました。 受賞題目は「Flexible lead-free piezocomposite sheet for vibration energy harvester」です。 |
|||
2014.09.15 | 角谷裕太 大学院生がドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学工学部材料工学科のPeter Greil教授研究室にて共同研究を開始しました。(12月中旬迄) | |||
2014.07.29 | 柿本健一 教授が「6th IEEE International Nanoelectronics Conference (IEEE-INEC2014)」(Sapporo, JPN)において招待講演を行いました。 講演題目は「Engineering of Lead-free Piezoelectric Ceramics and Composite for Energy Harvester」です。 |
|||
2014.06.19 | 柿本健一 教授が「フルラス・岡崎記念会2014年度講演会」においてフルラス賞受賞記念講演を行いました。 講演題目は「ニオブ系無鉛圧電体に関する研究」です。 |
|||
2014.05.23 | 藤原貴彦 卒研生が「日本セラミックス協会2014年年会」(慶応義塾大学)で優秀ポスター発表賞を受賞しました。 受賞題目は「凍結乾燥法を用いたラジアル多孔質型ニオブ系セラミックスの作製」です。 |
|||
2014.05.14 | 柿本健一 教授 にアメリカセラミックス協会からThe Richard M.Fulrath Awardが授与されることが決定しました。 | |||
2014.03.27 | 谷口優也 卒研生が「第5回U3マテリアルデザインフォーラム」(岐阜)で優秀発表賞を受賞しました。 受賞題目は「偏光ラマン分光法による(Na,K)NbO3のドメイン構造評価」です。 |
|||
2014.03.23 | 加藤健佑 大学院生が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。 | |||
2014.03.20 | ドイツ/エアランゲン・ニュルンベルグ大学から4名の教授陣を迎え、ヨーロッパ事務所設立キックオフシンポジウムを開催しました。 | |||
2014.03.04 | Alexander MARTIN 大学院生(D1)が「3rd International Symposium on Ceramics Nanotune Technology (ISCeNT-3)」(名古屋)でBest Presentation Awardを受賞しました。 受賞題目は「Mechanical Properties of Lead-free Alkali Niobate Ceramics」です。 |
|||
2014.01.24 | 柿本健一 教授が「Electronic Materials and Applications 2014 (EMA2014)」(Orlando, USA)において招待講演を行いました。 講演題目は「Processing and Microstructural Control of (Na,K)NbO3-based Lead-free Piezoceramics」です。 |
|||
2014.01.10 | 柿本健一 教授(本学ヨーロッパ事務所長)がドイツ・ミュンヘン市庁舎で開催の日系企業賀詞交換会に出席し、バイエルン州経済省対外政策局長Dr.Wolf氏らと懇談しました。 |